

『家具のデザイン―椅子から学ぶ家具の設計
内容的には家具のデザインについての解説・論評などではなく、実際の家具をデザインして商品化するまでのプロセスや、デザインをするために必要な基礎知識を書いていて非常に参考になる本。
家具(椅子)の歴史、人間工学、材料(木材、金属、プラスチック、籐など)、構造や仕上げ、製図など、幅広い分野をカバーしている。 実際にデザインする際に十分な情報かどうかはわからないが、少なくとも調べる時のキーワードとしては十分だと思われます。
デザイン業務を垣間見ることができるので、家具デザイン初心者にはバイブルにちょうど良い。
Comments
No response to “家具のデザイン―椅子から学ぶ家具の設計”
コメントの投稿 (Atom)
Post a Comment |
コメントを投稿