
岐阜県の高山に本拠地を置く「 家具工房 雉子舎(きじや)」という工房が主催していました。この展示会は6/15(月)までらしいですが、担当者に聞くと同ビルのOZONE内にある「工房家具ギャラリー・匠の杜」というショールームに出展している他に、もう少ししたら自由が丘に直営店がオープンするらしいです。
新作の椅子が数点と一枚板のテーブルなどが展示していました。昨日も紹介した「Chigiri Chair」や「Hanpen Chair」もそうですが、無垢材を生かした家具って良いですよねぇ。



椅子―人間工学・製図・意匠登録まで | |
井上 昇(著)建築資料研究社 椅子をデザインするための必要な情報が全て詰まった初心者向けの書籍 |
ヴェルナー・パントン作品集 | |
ヴィトラ・デザイン・ミュージアム (著) 北欧デザイナー・建築家パントンの回顧展のオフィシャル・カタログ。 |
建築家 安藤忠雄 | |
新潮社 有名建築家である安藤忠雄の自伝。完成までの経緯や失敗談が興味深い一冊 |
デンマークの椅子 | |
織田 憲嗣 (著) デンマークの代表的なデザイナー64名の椅子が紹介されている書籍。 |
アール・デコの時代 | |
海野 弘 (著) 1918年から1930年代の時代背景とその文化的特徴を書いた本 |
Comments
One response to “「木の巧み」展”
コメントの投稿 (Atom)
Post a Comment |
雉子舎のくもでです。
2009年6月20日土曜日 17:31:00 JSTご来場ありがとうございました!
無垢はいいですよね。
無垢材を使った家具には、無垢材にしかない存在感が
あると思います。
また、ショップのご案内もさせていただきますね。
コメントを投稿